2020年の年の瀬

2020年12月27日 オフ 投稿者: kawamura

 もう少しで2020年も終わりですが、今年はコロナの年でした。今年1月の終わりごろから現在までメディアは新型コロナウイルスの話題で持ちきりです。

 昨日(12月26日)は全国で過去最多3881人、東京都も過去最多949人が新型コロナウイルスの感染が発表されました。政府が緊急事態宣言を出した後、多くの人が未知のウイルスに強い恐怖心を抱いて外出自粛をした結果、一旦は感染者数が落ち着きましたが、最近は再び感染者数が増加しています。気温や湿度が下がる冬に感染者数が増加すると前から言われていました。本当にその通りになりました。国民がコロナに慣れてきて積極的な自粛を行っていなかったことも、感染者数が増加した要因だと思います。

 ヨーロッパ(イギリス)やアメリカで新型コロナウイルスのワクチンの接種が始まっているとのニュースを見ました。日本では来年2月ごろにワクチンの接種が開始されるそうです。これでコロナが落ち着けばよいのですが・・。

 今年は時代の節目のような気がしています。今年、テレワーク、オンライン会議など、働き方が大きく変わりました。インターネットにアクセスできる環境があれば、会社に行かなくても、人と会わなくても仕事はできるということを多くの人が気づいてしまいました。エッセンシャルワーカーを除き、このような流れは今後も続いていくように思われます。

 来年はどのような年になるのでしょうか?経済は?オリンピックは?来年は私を含め多くの人にとって良い年であればよいのですが。